にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

今晩のおかず

2006-07-03 22:54:37 | おうちごはん・お弁当
たことトーフのサラダです~

  たこは、塩でしんなりさせた輪切りのキューリと一緒に、黒酢と、オリゴ糖であえて、黒酢に浸しておく。
  枝豆を塩茹でする。
  トマトは湯むきして、薄切りにする。
  かぼちゃをゆがいて小口切りにする。
  キャベツの千切りと、サニーレタスを皿に盛る。
  トーフは三角に切る。

  綺麗に盛り付け、好みのドレッシングを振る。

 (ポイント)
   晩御飯は、主として蛋白質を重点的に取りたいものです。
   動物性蛋白質は、たこで取り、植物性蛋白質は、トーフと枝豆です。
   たこは、タウリンも多く含みます。
   黒酢はからだによいですから、ぜひおすすめします。
   オリゴ糖は砂糖の代わりに使います。
   緑黄色野菜は、かぼちゃ(手に入らなければ、人参でもよい)を、淡色野菜は、キャベツ、サニーレタス、きゅーり、トマトなどです。
   
凍り豆腐と、だいこん、人参,水菜の炊きあわせ。 
ざるそば。
ソバは、バナジウムという血糖値を抑える成分が含まれています。
冷たいソバは血糖値を上げさせない働きがあります。
食前にグレープフルーツジュースを飲む。(食欲を抑えます。食べすぎを防ぐため。グレープフルーツは香り成分リモオンを含みます。リモオンは食欲を抑制し、脂肪分解を促進する働きがあります。)
グレープフルーツの皮をそばにかけて食べてもよいとされています。輸入物があるので、きれいに洗うことが必要です。



ちなみに朝食は、玄米ご飯に黒酢をかけて、韓国海苔となっとうを一緒に食べました。
ゆうべの残りの、 おからとひじき。
デザートは桃と紅茶です。



娘のお弁当は、玄米ご飯のおにぎり2こ。中には鰹節と梅干。黒ゴマと塩を振って、とろろこんぶでおおう。
ゆでたまご。
おかずは、おから、野菜のてんぷら、黒豆、プチトマトです。




しかし蒸し暑いです。
記憶力の衰えが気になる私。夏場は特に・・。
今日も探し物をする私。(いやいや、うちには約2名いるような~)

こんな親を持った娘は大変~

毎日お弁当作ってあげているから許してね~



荒川さんの手記(COI出演のためアメリカにて)ですごくいいことが書かれていますね。

「時には上手くいかないときもある。そんなときは悩んで・・たちどまることがあってももどるのはやめよう。少しずつでもいいから前に進んで・・・。」

ネタばれになっちゃうので、後はぜひお読み下さいね。

私も静さんに見習わねば!と思いました。
少しずつでも前に歩いて行こう
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする